オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

先週のお話(^^)

先週の話ですが、
一般社団法人かしま青年会議所 2020年度1月例会新年式典・祝賀会に
参加させて頂きました。
IMG_3014 IMG_3010 
       IMG_3023

生まれて初めての場だったのでとっても緊張しましたが、
とっても貴重な経験をさせて頂きました(_ _)

かしま青年会議所の皆様、
暖かく接して頂き誠にありがとうございました(_ _)

数時間だけですが、かしま青年会議所の皆様と御一緒しただけで、
礼儀や作法、人との接し方、あらゆる面で勉強になりました(^^♪

又、様々な分野の方々とお話し出来てとても楽しい時間でした。
IMG_3030 IMG_3029 

そして僕達が何気なく暮らしている地域で、地域おこしの為、
それぞれのチームで目標を立て、計画的にいろんな企画を実行されている姿を見て、
とても熱意を感じ感激しました。
それも何と(・□・;)!!皆様方全員が同年代となれば刺激しかありませんでした(^^)

僕にもご協力出来る事があればご協力していきたいと思います。

又、様々な分野の講師の方を呼んでのセミナーなども開催しているようなので、
勉強の為、是非とも参加させて頂きます(^^)

『一般社団法人かしま青年会議所』の皆様
貴重なお時間を頂きましてありがとうございました(_ _)

益々のご活躍をお祈り申し上げます(^^)
IMG_3036

関係者各位

いつも大変お世話になっております。
鎌形です。

今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
関係者各位におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

本年は請負工事など特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年も誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう、弊社一同心よりお願い申し上げます。
弊社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
(年末年始休業期間) 12月31日(火)~1月5日(日)
新年は1月6日(月)より営業開始となります。

時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれも体調などお崩しになられぬようお気をつけくださいませ。
来年も相変わらぬご高配を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。
それではよいお年をお過ごしくださいませ。

かっこいいな~♡♡

こんにちわ。

かっこいいと言われる人に憧れて、いつかなってやると毎日奮闘している

ディーン☆タカノです(仮名)

 

私、先々週に36回目の誕生日を向かえました

たくさんのプレゼント、メッセージを頂いて物凄く嬉しいですし周りの皆に恵まれているなと再認識しました(*’ω’*)

その反面、ついに人生の折り返し地点に入ってしまったなと何故かさみしい気持ちと焦りもありますね

周りの人達を考えてみると…

 

格闘技をずっとやっていて今も格闘技関係の事もしている人

現在も現役で試合に出ている人

元々悪くても今は真面目にやっている人

自営を継いで、さらにスケールアップしようと奮闘中な人

自分で開業している人

得意な事・やりたい事を仕事にしている人

都内から、沖縄に移住してやりたい事をしようとしている人

男性でも女性でも、子育てに奮闘している人

地元の為に色々な活動をしている人

 

こんな感じで人それぞれ頑張っている人がたくさんいますkira01.gif

頑張っている事に本人は気づいてないか、意識していないかもしれないけど

間違いなく頑張っていますheart04.gif

「頑張っている」は自分が言うじゃなく、人が、あの人頑張ってるなーと評価してくれるのかな?と僕は思っています。

たまに、俺は頑張ってると自分で言っちゃっている人いますが、それは人それぞれですので大きな心で「そうかぁ なら もっと頑張れ」と言ってあげたらいいかもですね(笑)

まぁ結局何が言いたいかと言いますと

頑張っている人は、僕のように容姿が悪くても(*_*;

カッコよく見えていますicon_redface.gif ※決して上から目線ではございませんので悪しからず

そして人生一度なので、後悔するような人生にしない為、今しか出来ない事を精一杯できてるかな?と思っていた36回目の誕生日でした(^^)

 

長々すいません(笑)

来年はもっともっと僕も含め皆がいい年になる事を心から願います。

 

そして、常に僕らは良きチームの仲間を募集していますので、ちょっとでも気になった方はご連絡をお待ちしております(^^♪

Making Ideas Happen

株式会社I.F.E

ディーン☆タカノ(仮名)でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もあと僅か!!

こんにちは。鎌形です。

そろそろ今年も終わりですね!

毎年の事ですが、あっという間でした^^;

あっという間ながら今年も濃い1年だったな(^_^)

新しい仲間も増えるし、新しい事業も始まるし!

残りわずかですが、今年に悔いを残さないよう、いい新年が迎えれるよう改めて引き締めていきます!

1人決意でした。

もう冬ですね

こんにちは!

朝がもう辛すぎて起きられない久保ですyuki.gif

 

先日、半休をいただいて息子のマラソン大会の応援に参戦しました(/・ω・)/

 

120157

 

 

冬のイベントのド定番!わたしは断然短距離派!!

恥ずかしくて「がんばれー!」とか叫べないタイプなので心の中で一生懸命応援です笑

 

出走ぎりぎりに学校に到着!

スタート直前で緊張してる息子の友達とわちゃわちゃして

みんな頑張れー!ってしてきました(^^)/

そして先生に怒られる前に逃げる母ちゃん笑

 

そしてそして結果は試走と同じ、4位という悔しい順位!

ただいつもより根性出して走ってたのは伝わってたよ~!

ということで、頑張ったじゃんstar.gifと褒めてもらえた息子でした~(*’ω’*)

 

お母さんたちに話掛けられまくったけど

たまに思い出せてなかったのは秘密です!笑

概念にとらわれすぎですよね~

こんにちは

最近ベトナムデビューした

グエン・ヴァン・タカノicon_biggrin.gif

です。(ノンフィクション)

話したいことだらけですが簡単に
来年から弊社でも実習生を迎えることになりました パチパチパチパチkira01.gif

ですのでヒコーキで6時間かけてベトナムへ行って面接したわけです。

内容としましては

弊社に就職したいという中の10人の中からうちのニーズに合った人を面接スタイル。

自分は、基本的には誰でもいいかなとは思っていましたが

面接をしていくなかで、個々の思いや不安、夢、家庭環境など様々な話をさせて頂き

簡単な考えはダメだと思い真剣に向き合い3名を選ばせて頂きました。

そして、ホントに日本は平和で物に溢れていて幸せな国だと思いました。

簡単ではありますが、こんな感じです

 

まだまだ、可能性がいっぱいある国ですので、日本人として負けてられないぜ~

これからどんどん、中小企業も概念をなくして新しい考えを持っていければ可能性しかないですね(*^^*)

とりあえず今回は日記のような感じでした

 

それでは

 

すけだちサービス~高圧洗浄編~

こんにちは!すけだちサービス担当のまっつんです(松村)

今回は僕が担当しているすけだちサービスの紹介をさせてもらいます

便利屋と言われてもよいほど沢山の事をしています

その中の1つとしてこの様に苔や泥がこびついてしまったアパートを掃除してきました!

ぼかし      サトーマルキ1024_191106_0018     サトーマルキ1024_191106_0022      写真 2019-10-16 9 11 12

 

今回は高圧洗浄機を使い汚れに挑みました!

 

初めて持つ武器(高圧洗浄機)に戸惑いを隠せない僕

それに対し倒してみろというようにこびりついている魔物(汚れ)

お客様の笑顔がみたい!そんな事を心の中で叫びながら戦った結果

 

ぼかし2      S__19021858     S__19021861       サトーマルキ1024_191106_0011

My Win !!! 僕の勝ち!

 

 

このような汚れでも僕たちは負けません

この後何も知らず帰ってきた方はアパートを間違えたかと思ったとか思ってないとか、、

 

「こんな汚れも落としてくれるんだ」

と少しでも興味を持ちましたらご相談ください

「この俺、私の家の汚れには勝てまい」

という挑戦状にも応えます

ご依頼や挑戦状お待ちしております!

 
お問合せはこちらまで!
 

 

 

お久しぶりです!

image1.jpeg

ゴルフ部担当の加瀬です!現場の上層部に気に入られたのかそうじゃないのか…
日々ゴルフに誘われ続け、、、
ゴルフネタしかなくて困ってます笑

この間は社員旅行があり、大阪へ!
修学旅行振りのUSJだったのですが…
ジェットコースター苦手なのですが…
ジェットコースターしか乗ってないって!笑

気持ちもリフレッシュできより一層ゴルフに打ち込め…仕事頑張ります!笑

旅行にしろ仕事にしろ色々な場所を体験出来るのはいい経験になります!

そんなI.F.Eでリフレッシュしませんか?
気になった方はぜひ!

お詫び申し上げます。

名称未設定のデザイン_01

いきなりですが

今回の「Hatsu2020」開催を中止することとなりましたので、ご報告申し上げます。

せっかくご支援を頂いたのに大変申し訳ございません。

当初から年末のイベント団体だったり、市役所へ企画書を提出をして

実現可能なイベント内容などを、本来の業務時間を割きながら纏め進めてきました

ですが、レスポンスが非常に遅く、長い時間が経過していました

それではイベント自体が開催できないと思い、何度も市役所へ直談判しました

そして、並行して観光協会会長とお話しが出来たので、イベントについてお伝えしたら

僕達の意見をそのまま 市議会議員の人達や年末のイベント団体と夜遅くまで会談をして頂くことが出来ました

ですが結果として、テント設営やアルコール提供などについても突然許可を取り下げ

られ、イベント実施場所・内容について大幅な変更を強いられることとなりました

クラウドファンディングも期限が迫っていたため、ある程度の許可を頂いた部分など

先行して出していましたが、突然の許可の取り下げで変更が出来ませんでしたし、

年末のイベントなので機材など予約期限が差し迫っており、必要な物など色々発注

をかけたりしていたので、残り2カ月の中でまた計画を一から練り直し、すべてを

変更・修正・やり直すことは不可能だと思い、本当に苦しい決断でしたがイベント

開催を断念する事としました

 

今回のHatsuのイベントのメンバー約20人

協賛予定のあった企業様

クラウドファンディングの支援者様

出店予定の企業様

色々な人達が協力して下さっていました

感謝しかありません

僕たちのプロジェクトに賛同頂き、ご支援を頂いたのにこのような結果になり誠に申し訳ございません。
皆様から頂いたご支援金につきましては全額ご返金させて頂きます。

 

ホントに、力不足で申し訳ありませんでした

これから若い人が財政破綻間近の銚子に残されるというのが嫌で

銚子と言ったら年末のイベント!!

となるように繋げていきたかったのですが

ホントに力不足でした

申し訳ありませんでした

 

最後に、市に対して

自然を守るのか、市民を守るのかよく考えて頂きたいです

もちろん、自然を破壊してまでイベントを開催したいという意味ではなく

若い世代の活動にもっと協力する姿勢・理解を示してほしかったです

「銚子に移住したい」と思ってもらうためには、銚子のお店・イベント行事・

銚子の企業が発展し、行政サービスなどが充実して初めて住みたい町になる

のではないでしょうか

もしも、また皆さんとできることがあればぜひお声をおかけください

松村 初のブログ投稿!

ハロウィンが終わりあと55回寝るとクリスマスですね

はじめまして!

本日派遣・すけだちの営業担当で入社しました松村です

よろしくお願いします

今回は簡単に自己紹介させてもらいます

まずは年齢
2000年生まれの19歳!

年齢を覚えていやすいメリットの反面この先
年齢詐欺が出来なくなってしまうデメリットがあるという
何とも言えない西暦の持ち主です

常に高校生料金
いや、小学生料金で映画館やテーマパークを楽しみたいものです

趣味は映画鑑賞!
アメコミ映画のMARVEL作品が好きなんです

アベンジャーズには憧れるものがありますよね

困ってる方がいたらすぐ助けに行く!どんな状況でも対処する!
かっこよすぎませんか!?

そんなことしてくれる人達実際にいないかなと思いますよね

いますよ!
僕ですよ!僕!いや僕たちです!

弊社の事業の1つでもある
すけだちサービスが困ってる方の手助けが業務内容になります

草刈り・引っ越し作業のお手伝い・お風呂掃除などなど
多くのご依頼にこたえていきます!

いつかは神栖のアベンジャーズと言ってもらえるように頑張ります!

お仕事のご依頼や一緒に働きたいという
沢山のお声をお待ちしております
一緒に色々な方のヒーローになりませんか

ここまで読んでいただきありがとうございます

小学生料金で遊びたいなどヒーローになりたいなど
まだまだ学生気分抜けないままだなと思った方!

その通りです
学生というより若い気分での思考は抜く気はありません

この柔軟な考えを持ちつつ大人としての考えを持つことによって
色々な方のお力になりたく
どの年齢層の中でも自分の良さを活かし事業を通して
皆様とつながりたいとおもっています!

最後まで読んでいただきありがとうございます
僕がどのような人間か伝わってもらえたら
初のブログ投稿は成功になります

長所で尊敬され短所で愛されることを目指し
これからがんばっていきます!
よろしくおねがいします

派遣・すけだち営業担当の松村でした